未分類 現場の苦しみ(介護保険制度という基準) 介護保険では、要支援1・要支援2・要介護1~要介護5の7段階(正確には非該当を含めた8段階)での認定がありますが、簡単に言いますと要支援1より要介護5のほうが介護時間が要するということで手厚い介護が受けられるという仕組みです。現実では、介護... 2024.08.16 未分類認知症高齢者
高齢者 その要望は我がままか?(介護者の判断基準) 利用者様の中で、「お酒を飲みたいから買ってきて」とか「タバコを吸いたいから買ってきて」と言われることがあります。あくまで私たちの支援は利用者様の希望を全て叶えてあげる職業ではありません。ご本人の思いだけ聞いていると、身体状況の悪化や家族の思... 2024.08.16 高齢者
高齢者 ひとりで出来る喜び!!(福祉用具の活用) 過剰な介助は、ご利用者の残存能力ややる気を失わせます。また、介助者の腰痛等の持病の悪化を招き、結果的に複数のご利用者様にご迷惑をお掛けすることにも繋がります。それを防ぐことができるのが福祉用具です。ベッド横に横手すりがあれば、自分でポータブ... 2024.08.16 高齢者
介護者 この人長いだけ!?(真のベテラン職員との違い) この道一筋の職員さんもいると思いますが、学ぶべき先輩職員とそうでない先輩職員をすみ分けして関わらないとあなたの成長に影響を与えてしまいます。その判別は簡単です。ただただ年数だけ勤務してきたベテランの例を下記に挙げてみます。 前の経験だけで解... 2024.08.16 介護者
せん妄 不穏のスイッチを探せ(不穏) 利用者様が突然ソワソワされ始め、動き回られたり不安な言葉を言われ始めたりされることがあります。このソワソワが不穏です。この「不穏のスイッチ」が入るとさまざまな言動をされ始めます。不穏のスイッチはどういうきっかけで押されるのか探し対応すること... 2024.08.16 せん妄周辺症状帰宅願望症状認知症
高齢者 それいいの!?(後見制度の闇) あるご利用者様で被補助人の方がおられました。お金の管理を補助人の方が行なっている状況です。ご自宅の補修等の工事も補助人の方が段取りを取られますが、どの業者に頼むかというところが闇の部分です。本来ならば利用者様にどのように補修してほしいかを確... 2024.08.16 高齢者
帰宅願望 家に帰りたい!!(帰宅願望) 「家に帰りたい」と言われ、事業所の出入口まで向かわれることありますね。これは認知症の症状ではなく、ごくごく一般的な感情です。皆さんもどちらかと言えば職場より自宅のほうが良いと思う方が多いのではと思います。介護者の中で利用者様の帰宅願望を問題... 2024.08.16 帰宅願望認知症
リハビリテーション 押し付けリハビリを止める(リハビリ) 「指を動かせば脳にいい」・「体を少しでも動かそう」という一般的な理論を利用者様に押し付け過ぎていませんか?確かに体には良いでしょう。他者から押し付けられていやいやながら行うリハビリと自発的に行うリハビリとでは大きく違います。皆さんも楽しかっ... 2024.08.16 リハビリテーション未分類認知症
トイレ またトイレ!!(夜間頻尿) お泊りされたご利用者様が休まれてから朝までの間で10回以上トイレ起きられる方がもおられるようです。お一人で用をたすことができない場合は、ご家族の介護負担は大きいものと思われます。このように回数が多すぎる場合考えられることは泌尿器科疾患による... 2024.08.15 トイレ未分類高齢者
せん妄 天井に虫がいる!!(夜間せん妄) お泊りの利用者様がナースコールを鳴らされました。天井に虫を見つけられたそうです。しかし、利用者様が指をさされている場所には虫どころか何も見えません。幻覚を見られたようです。利用者様からすれば幻覚ではなく真実であるので、「何もいませんよ」と伝... 2024.08.15 せん妄未分類認知症